このシステムの販売は終了しました。 製品トップページへ
標準構成
CPU Intel Xeon E5-2600 v3/v4 (QPI 9.6/8.0/6.4GT/s, LGA2011-3)プロセッサ対応
  • 標準で1基搭載 (最大2基)
  • TDP 160W対応
メインボード Supermicro X10DAi (Intel C612)
メモリ 32GB DDR4-2400 ECC Registered (8GB x 4)
  • DDR4-2400/2133/1866/1600対応 (搭載CPU、枚数により変動)
  • 16 x DIMMスロット
  • 4チャンネル
グラフィックス NVIDIA GTX 1650ZOTAC GeForce GTX 1650 OC
  • NVIDIA GeForce GTX 1650 GPU
  • 4GB GDDR5メモリ
  • 1 x デュアルリンク DVI-D
  • 1 x DisplayPort1.4
  • 1 x HDMI2.0b
  • PCI-Express3.0 X16
NVIDIA Quadroシリーズなど、ハイエンドカードの搭載も可能です。
コントローラ
  • 10 x SATA 6.0Gb/s (Intel C612, RAID0/1/5/10, オンボード)
ストレージ 250GB SATA SSD (WD Blue WDS250G2B0A)
  • Read:550MB/s Write:525MB/s
  • 4KB Random Read:95,000IOPS Write:81,000IOPS
OS用に適したSATA SSD DOMPCI-Express SSDやその他ドライブの追加、RAID構成への変更など、お気軽にお問合わせください。
光学ドライブ Pioneer BDR-212BK (SATA, ブラック)
  • 記録速度: BD-R x16, BD-R DL x14, BD-R LTH x8, BD-RE/DL x2, M-DISC SL x4, M-DISC DL x8, DVD-RAM x5, DVD±R x16, DVD±R DL x8, DVD-RW x6, DVD+RW x8, M-DISC x4, CD-R x40, CD-RW x24
  • 再生速度: BD-ROM/R x12, BD-ROM/R DL/LTH x8, BD-RE x10, BD-RE DL x6, M-DISC SL x12, M-DISC DL x8, DVD-RAM x5, DVD-ROM x16, M-DISC x16, CD-ROM x40, CD-RW x24
サウンド High Definition Audio (RealTek ALC888, 7.1チャンネル, オンボード)
ネットワーク
  • 2 x 1Gb Ethernet (Intel i210, オンボード)
各種EthernetカードInfiniBandカードの追加搭載が可能です。
拡張スロット
  • 2 x PCI-Express3.0 X16 (標準構成で1本使用)
  • 1 x PCI-Express3.0 X16 (Dual CPU構成時のみ)
  • 2 x PCI-Express3.0 X8 (Dual CPU構成時のみ)
  • 1 x PCI-Express2.0 X4 (X8スロット)
I/Oポート
  • 5 x USB3.0 (1 x 前面)
  • 3 x USB2.0 (1 x カードリーダ部)
  • S/PDIF optical
ケース TV-1000 アルミ外装タワーケース
  • 高剛性スチールフレームと軽量アルミ外装 (ヘアライン加工)のハイブリッド構造を採用
  • 10 x 5インチベイ
  • 2 x 2.5インチベイ
  • 210mm(W) x 506mm(H) x 600mm(D)
電源 850W静音電源
  • 可変静音ファンを採用し,高い静粛性を実現。
  • 脱着式ケーブルにより,余分なケーブルがケース内エアフローを妨害しません。
  • 80PLUS Platinum認証の高い変換効率。
  • Active PFC
  • 80PLUS Platinum認証高効率電源
キーボード Solidyear ACK-230UBK (日本語109キー, USB)
マウス Logicool オプティカル ホイールマウス (USB)
OS なし(オプション)
対応OS
  • Linux
  • Microsoft Windows
対応ハイパーバイザー型仮想化ソフト
  • KVM
  • VMware vSphere / vSphere Hypervisor (ESXi)
  • Microsoft Hyper-V
高拡張性システム
多くの5インチベイを備える高拡張性ケースを採用。各種拡張ベイ用オプションパーツの追加により様々なシステム構成に対応します。
GPUコンピューティング
科学技術計算ディープラーニング(Deep Learning/深層学習)高速画像処理など、GPUを活用する様々なアプリケーションに適応。 NVIDIA GPUAMD Radeon Proなど、使用目的に適したパーツを選択いただけます。
NVIDIA Tesla
静音レベル (静音モデル標準構成時)
アイドル時: 静音レベル1
負荷時: 静音レベル2
標準システム構成での値です。パーツの変更等により、更に動作音を抑えることが可能な場合もございます。お気軽にお問合わせください。
静音レベルについて